★またまた排気漏れ修理★
1Gツインターボの排気漏れ修理です。
最近電話・メールでのお問い合わせで、
「アクセルを踏み込んだ時にエンジンからカラカラと音がするとけどメタルがダメになったのですか?」
と言う方が多いですが、
話を聞いてみますと、このEXマニ~タービン間のガスケット抜けがほとんどです。
車高を低くしていてFパイプなどをぶつけ、その衝撃でガスケットが割れてしまい、
排圧の力でガスケットがカラカラ音がしているためだと思われます。
音的にはメタルがダメになった音に似ているので間違えやすいです。
あるお客さんは、ディーラーに見てもらったらメタルがダメなので修理代ウン十万ですと言われ、
当社に安く治せますかと来て頂いたのですが、
確認したらこのガスケットの排気漏れでした。
それぐらい音だけの判断ですと間違えやすい音ですので、
判断は慎重にしたほうが良いです。
1Gのエンジンはオイル管理と無茶の過給をかけなければ、
そうそうダメならない丈夫なエンジンです。



最近電話・メールでのお問い合わせで、
「アクセルを踏み込んだ時にエンジンからカラカラと音がするとけどメタルがダメになったのですか?」
と言う方が多いですが、
話を聞いてみますと、このEXマニ~タービン間のガスケット抜けがほとんどです。
車高を低くしていてFパイプなどをぶつけ、その衝撃でガスケットが割れてしまい、
排圧の力でガスケットがカラカラ音がしているためだと思われます。
音的にはメタルがダメになった音に似ているので間違えやすいです。
あるお客さんは、ディーラーに見てもらったらメタルがダメなので修理代ウン十万ですと言われ、
当社に安く治せますかと来て頂いたのですが、
確認したらこのガスケットの排気漏れでした。
それぐらい音だけの判断ですと間違えやすい音ですので、
判断は慎重にしたほうが良いです。
1Gのエンジンはオイル管理と無茶の過給をかけなければ、
そうそうダメならない丈夫なエンジンです。



スポンサーサイト