fc2ブログ

70 スープラについて

今更ですが結構質問が多いので、
スープラのターボRについて説明したいと思います。
スープラ(JZA70)には、ツインターボ、ツインターボLTD、ツインターボR
3グレードがありまして、ツインターボの装備が基準になりまして。
ツインターボLTDは豪華な造りになっています。
本皮シート、サンルーフ、パワーシート、が標準装備になりまして
優雅に落ち着いて乗る方向になっています。
ツインターボRは走りが重視されていまして
レカロシート、momoステアリング、momoシフトノブ、
 ビルシュタインショックアブソーバー、トルセンLSD
が標準装備になります。ボディー色ダークグリーンはターボRの限定色に
なります。当時はターボRに乗るならダークグリーンに乗らなければいけない
という流れがありまして、現在でもダークグリーンを探している人は多いです。
トルクとパワーのバランスが良いので、町乗りでも、高速、峠でも
乗りやすく走行性能はまったく見劣りしません。耐久性もありまして
故障も少ないと思います。
個人的には、すばらしい名車だと思います。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

スープラユーザーです

はじめまして。シュンといいます。
70スープラ、ツインターボRに乗っています。
よく言われているのが、CPUが壊れる事。
ブーストアップすると、タービンが壊れます><
泣かされたので、これだけは書きたかったです。

このデザイン&トルクがあって乗りやすい所は大好きです。

それでは、失礼します。

Re: スープラユーザーです

はじめまして。
私も70スープラは大好きです。
1Jのトルクは素晴らしいと思います。

お近くにお住まいでしたらぜひお店にお立ち寄りください。




初めまして。

LTDのサンルーフはオプションですよ。
プロフィール

TS auto garage

Author:TS auto garage
TS auto garageのオオヒラです。
ソアラ&スープラ愛しています。
お困りのことがありましたらお気軽にご質問ください。
出来る限りお力になります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード